本ブログは、過去にいただいた相談内容をもとに、その回答として作成しています。少しでも参考になれば幸いです。個別に相談したい方は、こちらから受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
Instagramのストーリーズでアンケート機能の使い方を教えて下さい
Instagramのストーリーズでアンケート機能を利用するには、次の手順で操作してください。
まず前提として、Instagramのストーリーズ作成画面を開いておいてください。
1.写真や動画を撮影/選択する
- 画面下のシャッターボタンをタップして写真を撮影するか、長押しして動画を撮影します。
- もしくは、左下のギャラリーアイコンをタップして、スマホのギャラリーから写真や動画を選択します。
2.ステッカーアイコンをタップする
画面上部のスマイルマークのステッカーアイコンをタップします。
3.「アンケート」ステッカーを選ぶ
表示されるステッカーオプションの中から「アンケート」をタップします。
4.アンケート内容を設定する
アンケートステッカーがストーリーズに追加されるので、質問を入力します。デフォルトでは「はい」と「いいえ」ですが、オプションをタップして、自分で回答をカスタマイズできます。例:「A」「B」や「好き」「嫌い」など。
5.アンケートステッカーの位置を調整する
ステッカーをドラッグして好きな位置に配置します。ピンチイン/ピンチアウトでサイズも調整できます。
6.ストーリーズを公開する
画面下部の「ストーリーズに追加」ボタンをタップして、アンケート付きのストーリーズを投稿します。
7.結果を確認する
ストーリーズが公開された後、自分のストーリーズを開き、画面下部の「閲覧者」をタップすると、誰がどの回答を選んだか確認できます。結果はリアルタイムで更新されるので、一定期間内に集計することができます。