教えて!ケンフィー

誰もがデジタルを活用できる世の中に

9年間通信プランを模索し続けた僕のおすすめの通信プラン【2022年版】

前回、僕が最高のデジタルライフを手に入れるために、9年間どのように通信プランを模索してきたかについて、ブログを書きましたが、今回は、ahamo/ povo2.0/ LINEMO /楽天モバイルのうち、どれを選べばいいのかについて、僕なりの結論をお話ししていこうと思います。

結論:ahamo / 楽天モバイル

早速結論から言うと、大都市圏に住んでいる人であれば「楽天モバイル」、地方都市に住んでいる人であれば「ahamo」がおすすめです。ほとんどの人は、20GB以下の通信と5分以内の通話で十分というデータもありますし、あとは通信の品質を考慮して、ahamoか楽天モバイルを契約しておけば大丈夫です。

東京や大阪、名古屋などの大都市圏にお住まいの方であれば、楽天モバイルの恩恵を受けられるので、断然楽天モバイルにした方がお得です。

一方で、地方都市にお住まいの方は、楽天モバイルをおすすめできません。もちろん地方都市であれば楽天モバイルの回線は入るのですが、少しでも都市部から離れると圏外になるリスクが高く、今の段階では地方都市にお住まいの方は、ahamoを契約するのが無難だと思います。

ahamoについて
月額料金:2,970円
基本機能:20GB / 5分通話 / 海外データ通信
オプション:+80GB(+1,980円)、通話無制限(1,100円)

★楽天モバイルについて
月額料金:1,078円〜3,278円
基本機能:1GB〜無制限 / 通話無制限




povo2.0やLINEMOを契約したほうがお得な条件

一方で特定の条件を満たすと、povo2.0やLINEMOを契約したほうがお得なこともあります。

povo2.0がお得になる条件

結論から言うと、①auPAYを使ったギガ活に参加できる人、②サブ端末などの回線に該当する場合におすすめです。

まず「auPAYを使ったギガ活に参加できる人」については、povo2.0では、対象店舗にてauPAYで対象金額以上支払うと、ギガがもらえるシステムを導入しており、日常の中で対象店舗で買い物している人であれば、普段の買い物をauPAYにするだけで、追加のコストもなく、通信量を下げることができます。

LOWSONやBeisiaなどの飲食小売店や、すき家・丸亀製麺などの外食チェーン、居酒屋、オートバックスなど幅広いジャンルのお店に対応しているので、普段よく利用する店舗が該当するのであれば、povo2.0を契約するのは賢明な選択だといえます。対象店舗はコチラ

★povo2.0について
基本使用料:0円
トッピング
・24時間使い放題:330円
・1GB(7日間):390円
・3GB(30日間):990円
・20GB(30日間):2,700円
・60GB(90日間):6,490円
・150GB(180日間):12,980円
・DAZN(7日間):770円
・smash.(24時間):220円
・5分間通話:550円/月
・通話無制限:1,650円/月

LINEMOがお得になる条件
結論から言うと、携帯電話番号での通話よりLINEでの通話が多い場合におすすめです。

LINEMOの特典として、①LINEのトークや通話での通信量がギガフリー、②LINEクリエイタースタンプが使い放題(スマホプランのみ)があります。スタンプ使い放題は月額240円なので、このためにLINEMOを契約するのは少し分が悪いと思います。なので、LINEの通話(ビデオ通話含む)が多い人にとっては、非常に良い通信プランになります。

LINEMOの課題について補足しておくと、LINEがSoftbankグループに入ってから、Softbank IDを取得しなければならなくなりましたが、今のところ(2022年8月現在)、他のSoftbankのサービス(光回線やSoftbankモバイルなど)と連携することができないようです。

また、ギガフリーになるのはLINEのトークや通話のみで、他のLINEのサービス(LINE MusicやLINEマンガなど)がギガフリーにならないのも、少し残念な気がします。

★LINEMOについて
月額料金:990円(3GB) / 2,728円(20GB)
基本機能:3GB(or 20GB)/ LINEギガフリー
オプション:5分通話(550円)/ 通話無制限(1,650円)

僕の持論からいえば、大手キャリアの家族割を受けている人も含めて、ほとんどの人はahamo/ povo2.0/ LINEMO/ 楽天モバイルが最適なプランだと思っています。通信料金は通信料金で完結させることで、将来の家計状況の変化(引越し、子どもの巣立ちなど)に柔軟に対応できるようになり、トータルで見て、一番安くなると思います。

今回の話が、皆さんの通信プランを見直す際の参考になれば幸いです。

不明なことなどありましたら、TwitterのDMやメンションいただけるとできる限りお答えさせていただきます。