本ブログは、過去にいただいた相談内容をもとに、その回答として作成しています。少しでも参考になれば幸いです。個別に相談したい方は、こちらから受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
Googleスプレッドシートで、文字が途中で見えなくなっちゃうんですが、どうやったらセルの中でちゃんと全部表示されるようになりますか?
回答
スプレッドシートで文字が途中で見えなくなる原因は、セルの大きさに対して文字が多すぎるためです。
以下のいずれかの方法で、セルの中の文字をすべて表示できるようになります。
- 行の高さや列の幅を広げる:マウスでセルの端(上や右の枠)をドラッグすると、行や列のサイズを広げることができます。これで表示範囲が広がります。
- 「折り返して全体を表示」を使う:表示したいセルを選んだあと、上のメニューから「表示形式」→「折り返し」→「折り返して全体を表示」を選ぶと、セルの中で文字が改行されてすべて見えるようになります。
この設定をしておくと、文字数が多くても自動で改行されて、セルの中で見えやすくなります。シンプルな操作なので、一度試してみてください。